お酒好きのための総合情報サイト 酒ネタ.com

酒ネタ.com
  • 愛知県の酒屋情報
  • 蔵元紹介
  • おすすめ酒レポート
  • 酒の肴レシピ
  • お酒に合うお取り寄せ
TOP > エリアで探す > 名古屋-名東区 > 高木酒店

高木酒店

TEL:052(771)1023
URL: 

毎度ありがとうございます。高木酒店と申します。弊店は明治17年創業。創業時には「高馬」のブランドの造り酒屋を営んでまいりました。当時は愛知郡猪高村の地酒としてご好評いただきましたが、戦後、時代の流れとともに酒小売業に転進いたしました。それもあって、今でも日本酒を愛し、地元愛知の酒を主体に、また、名門酒会に加盟し全国の気に入った銘酒を販売しております。私で5代目、これからも自分のお勧めしたい清酒をご提案していきたいと思います。今のお勧めが「香流川」。守山区の製造メーカーに製造をお願いいたしておりますが、現在、弊店のお勧めの逸品です。皆様に「日本酒はこんなに旨いんだ」と思っていただける日本酒をこれからもご提案させていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

▼お店情報へ

お店からのお知らせ

・あいち銘酔会加盟店。
・千葉県産の落花生入荷。甘くて油がのって、ついつい食べ過ぎるぐらいウマイ!!
・北海道限定ポテトチップス入荷!!
・ひやおろし各種入荷!!

当店取扱商品

表示商品についてのお問い合わせは、下記「お店情報」までお問い合わせください。

弊社の戦前のブランドの壺です。現在はその歴史しか残っていません。第1回愛知県昭和区の新酒鑑評会にて金賞を取りました。戦中の被害で製造蔵が壊滅し、今では、酒屋として、下記等の商品を「元製造者の舌」をもって、販売しております。

香流川 純米酒 
製造元は東春酒造です。「五百万石使用」精米歩合65%
米のうまみとまろやかな味わいです。

香流川純米しぼりたては当店PBで金虎酒造で醸す。キレのよい辛口、爽快な酸味、芳醇な飲みごたえ。この季節ならではの酔をこらした絶妙なバランスをご賞味下さい。

春のことぶれは蓬莱泉「空」の姉妹版。酒米は「空」と同じ山田錦100%。精米歩合も、全く同じ違うのは、使用酵母と、そして火入れの有無。言わば「空」の生酒版春限定


香流川山廃本醸造津島の鶴見酒造で醸すPBです。燗よし常温よし。一度飲んだらやめられない、しっかりした味と旨味のある柔らかな味のお酒です

芋焼酎山雀は、白豊芋を白麹で醸した甕壺仕込みの秋季限定芋焼酎。甘く・やさしく、すっきりとした味わいの中に、やさしい余韻が残ります この秋「一回限り」の限定品です

相良十代目は芳醇な香り・コクのある旨味がマッチした1250本限定焼酎・相良十代目就任記念焼酎で 三年古酒使用
歴史と伝統のある薩摩最古の焼酎蔵です。

鯱自慢は当店のPBブランドです。味はシャープな辛口ならこれ!さらりとした飲み口、生詰らしいフレッシュさは随所に感じられる長い余韻を楽しむことが出来る飽きさせないやつ〜〜米:越の雫100%精米歩合:58%

ダバダ火振りは生栗を50%も使用した超人気栗焼酎。栓を開けると栗のあま〜い香り味わいはぜんぜんクセがなく女性の方飲めると思います。オススメはロック、或いはクラッシュアイスでどうぞ

東龍和なは、香りはほんのり香る吟醸香。飲んでみるとフルーティーで、スッキリした飲み口。メロンのようなフルーティーな味わい。何度飲んでも味わいが変わることがなく、果実の様な甘い味の余韻に浸れるお酒

名もなき焼酎は、軽やかな口当たりとまろやかなさつま芋の自然な甘みがあります。飲んでわかって欲しいと「製造方法はすべて蔵の秘密とします」と明記してあるこだわりの逸品です。

蓬莱泉和生酒は、生のまま1年間じっくりと熟成させたのが「熟成生酒 和」です、ほっこりとした香り。舌をなでるかのように広がる、柔らかな甘やかさと、艶やかな丸みを伴ったクリーミーな旨み。

▲ページの先頭へ

▲ページの先頭へ

お店情報

店名 高木酒店
住所 愛知県名古屋市名東区神月町501
電話 052(771)1023
FAX 052(771)1023
公式HP  
E-mail kanaregawa.takagi@oregano.ocn.ne.jp
交通アクセス 車では、東名名古屋ICより、東名阪に乗り換え、引山ICより、
初めての信号を西に曲がって、2つ目の信号の交差点左角。
または、市バス バス停猪子石原駅にて下車、東へ徒歩3分。
南角。釣具のイシグロの隣。
営業時間 AM10:00〜PM8:00
休日 月
駐車場 有(3台)
クレジットカード なし
配達エリア 名東区・千種区・守山区

MAP

▲ページの先頭へ

取扱商品一覧

中々

伊佐美

香流川(PB)

鯱自慢
(明治17年創業ラベル)

愛知の地酒
・東龍
・金虎
・蓬莱泉
・勲碧
・酒望子

福井の地酒
・一本義
・伝心
その他、各地域の地酒、焼酎をいろいろ取り揃えております。

※取扱表示は情報掲載時点でのものです。取扱については必ず店舗に確認をとって下さい。

  • 名古屋市内
    • 熱田区
    • 北区
    • 昭和区
    • 千種区
    • 天白区
    • 中区
    • 中川区
    • 中村区
    • 西区
    • 東区
    • 瑞穂区
    • 緑区
    • 港区
    • 南区
    • 名東区
    • 守山区
  • 春日井市
  • 小牧市
  • 一宮市
  • 江南市
  • 犬山市
  • 稲沢市
  • 津島市
  • 海部郡
  • 豊山町
  • 瀬戸市・尾張旭市
  • 長久手町
  • 日進市
  • 三好町
  • 豊田市
  • 豊明市
  • 知立市
  • 岡崎市
  • 半田市
  • 東海市
  • その他地域

Home | 会社概要 | 採用情報 | 広告掲載について | 店舗掲載について | お問い合わせ

サイトマップ プライバシーについて 免責事項 リンクについて

copyright (C) 2007- 酒ネタ.com All rights reserved.