お酒好きのための総合情報サイト 酒ネタ.com

酒ネタ.com
  • 愛知県の酒屋情報
  • 蔵元紹介
  • おすすめ酒レポート
  • 酒の肴レシピ
  • お酒に合うお取り寄せ
TOP > エリアで探す > 名古屋-守山区 > 坂口屋酒店

坂口屋酒店

TEL:052(793)0194
URL:http://www.sakaguchiya.net/

ご来店ありがとうございます。 昭和13年より当地で開業当初は食堂と酒店を兼業しておりましたがその後、父親の代になり宅配を主にした酒店専業となりました。私の代になり生活習慣の多様化が進み又自由化により他業種からの参入もあり他業種からの刺激を受け地元の酒蔵や問屋様の協力によりオリジナルブランドの清酒や体によい食品を少しづつインターネットを利用しまして販売しております。今後、酒類にとらわれず自分自身がよいと思ったものをご紹介、販売していきたいと思っておりますので時々当店ホームページ同様のぞいてみてください、よろしくお願いします。

▼お店情報へ

お店からのお知らせ

・色々な蔵元から、自慢の新酒、新製品が発売されています。少しずつですがご紹介します。
・愛知の地酒 東龍 初しぼり 「心(こころ)」
・かんずり,最進の塩、調味の素、いろはだし
・魔法のシャープペン

当店取扱商品

表示商品についてのお問い合わせは、下記「お店情報」までお問い合わせください。

大吟醸「徳川家康」
  720ml 3150円

最高級の酒造好適米「山田錦」を精米歩合40%まで磨き、
丁寧にじっくりと醗酵させました。
豊かな香りと格調ある味わい、華やかさと上品さが調和した
香味の大吟醸酒です。

自然薯焼酎「とろとろ」700ml   1260円

[商品説明]
産地:愛知県 角谷文次郎商店
容量:700ml
原材料:自然薯

愛知県奧矢作あさひの里投句産のの自然薯を贅沢に使用した本格的乙類焼酎。
自然薯をすり潰して、素材感が良く表現された旨い焼酎。 
その口当りはトロリとして、独特の芳香(土臭さ)があり、通の方にもお勧めです。

麦焼酎をバーボン空樫樽に3年間貯蔵させました。ほのかな甘さがあり、香りはまさしくウイスキーそのものです。
産地 愛知県 内藤醸造
原料 麦
容量 720ml
アルコール度数 25度
価格 ¥1,260(税込み)

れんこん焼酎「荷葉のしずく」
 愛知県 鶴見酒造
 アルコール度数 25度
 容量 720ml
自然薯焼酎「とろとろ」    
 愛知県 角谷文次郎商店 
 アルコール度数 25度
 容量 700ml
芋焼酎「利助さん」       
  愛知県 内藤醸造 
アルコール度数 25度
容量 720ml

以上 3種類を詰め合せました。 
お土産にいかがでしょうか?
   
 小売価格   3500円

本格生姜焼酎
 「しょうがの恵み」
  720ml 1500円

生姜は古来より東洋、西洋を問わず体にやさしい食材として愛されてきました。
愛西市の佐織地区は、日本で有数の生姜の産地として知られています。その生姜と米を原料として、単式蒸留焼酎ができました。
 一度お試し下さい。
   


赤薩摩 900ml 
価格 1260円(税込み)

産地 鹿児島県 薩摩酒造
原材料 さつまいも・米麹
アルコール度数 25度

赤薩摩に使用している紫芋(エイムラサキイモ)はアントシアニン・ポリフェノールを豊富に含んだ鮮やかな紫芋のさつまいもであり非常に希少なさつま芋です。
本来、製菓用に用いられるこの芋を贅沢にも厳選して使用し、取れたての新鮮なまま、畑に隣接する薩摩酒造の蒸留所ですばやく仕込まれました。

入学試験、各種試験でも親御さんとしては見守るしかありません。
ご自身でも経験されたことと思いますが試験の最中で鉛筆の芯が折れてしまったことを経験されてすごく不安になられたとおもわれます。
魔法のシャープペンはそういった不安を少しでも軽減できれば受験のお守りにもなると思い採用しました。
筆圧が高い人には芯が折れるのではないかとの不安がありましたが魔法のシャープを利用しますと芯が折れないだけでなくノック不要ですのでストレスがかかりません。
4色セット1,600円(税込み)

酒風呂用に特殊仕込で特別に醸しだしたお酒です。
発光アミノ酸が通常清酒の約三杯含まれているので、一般酒と比べて少量でもよさを実感していただけます。
※飲用されても問題はありませんが,雑味成分が多く飲用には適していません。
938円(税込み)

紀州の梅酒 赤
 720ml 1050円

やや甘口でソフトな風味と赤い色合いが食前酒として、料理とムードを高めることでしょう。オシャレな感覚の新しい梅酒を一度お試し下さい。

アサヒワンダモーニングショット190ml×30缶
おはようございます。朝はやっぱり「朝専用」。味・パッケージをブラッシュアップ。さらに飲みやすく、コーヒー感のあるうまさへ。スッと飲めて、キリッと苦味の「新モーニングショット
2400円


最進の塩は多段式平釜製法(特許取得)で造っています、純国産自然海塩その素晴らしさは、海水の中のミネラル分がそのまま残っているという点に集約されます。
電解イオン交換膜や、輸入塩にミネラルを強引に添加したりは一切していません。
525円(税込み)

▲ページの先頭へ

お店情報

店名 坂口屋酒店
住所 名古屋市守山区瀬古東1-1226
電話 052(793)0194
FAX 052(793)0194
公式HP http://www.sakaguchiya.net/
E-mail info@sakaguchiya.net
交通アクセス 国道19号線瀬古口交差点より西へ約150メートル徒歩約5分(旧善光寺街道沿い)
営業時間 午前8時〜午後7時30分
休日 毎週 日曜日
駐車場 有(1台)
クレジットカード 利用できません
配達エリア 守山区、北区

MAP

▲ページの先頭へ

取扱商品一覧

東龍 秘蔵酒、千代菊 玉の肌、焼酎 薩摩藩、焼酎 紫の焼き芋、焼酎 黒七夕、焼酎 大魔王、焼酎 眠れる黒猫、自然薯焼酎 とろとろ、調味の素、最進の塩、いろはだし、魔法のシャープペン

※取扱表示は情報掲載時点でのものです。取扱については必ず店舗に確認をとって下さい。

  • 名古屋市内
    • 熱田区
    • 北区
    • 昭和区
    • 千種区
    • 天白区
    • 中区
    • 中川区
    • 中村区
    • 西区
    • 東区
    • 瑞穂区
    • 緑区
    • 港区
    • 南区
    • 名東区
    • 守山区
  • 春日井市
  • 小牧市
  • 一宮市
  • 江南市
  • 犬山市
  • 稲沢市
  • 津島市
  • 海部郡
  • 豊山町
  • 瀬戸市・尾張旭市
  • 長久手町
  • 日進市
  • 三好町
  • 豊田市
  • 豊明市
  • 知立市
  • 岡崎市
  • 半田市
  • 東海市
  • その他地域

Home | 会社概要 | 採用情報 | 広告掲載について | 店舗掲載について | お問い合わせ

サイトマップ プライバシーについて 免責事項 リンクについて

copyright (C) 2007- 酒ネタ.com All rights reserved.